上手い人の技を研究

グラデーションをどうやってつけているのかに注目してみる。

まず全体の形状を大まかに描き出す。この段階ではベースとなる色を塗っているだけで、グラデーション等の質感には手を出していない。

陰影をつけ始めるが、グラデーションは大雑把というか、つけていない。あくまで対象の三次元的形状を表しているに過ぎない。

エアブラシで白を乗せる。あくまで大雑把に。しかしそれでもだいぶ違う。エアブラシの使い方がうまい気がする。

下着に質感を追加。大雑把に塗り分けていた光に対してグラデーションを追加。ここではエアブラシを使っていない。ペン先の形状を見ると、大分伸びのあるものを使っているらしい。エアブラシはよりソフトな表面、このブラシはこの下着のようなもう少しくっきりとした表面に使うと区別しているようだ。エアブラシは範囲攻撃、このブラシは直線攻撃といった感じか。ブラシの特性を理解しておくべき。

太ももにグラデーションを追加。エアブラシを使用。簡単につけられる割に、ものすごく効果がある。

髪の質感を追加。エアブラシを使用。髪は一本一本書くべきではない。下書きでおおまかなグラデーションをを作っておいて、あとはそれをエアブラシでなじませるという描き方をしている。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました