2018/01/14 手を描く3

形をどうやったら上手く取れるかについて考えていた。

もちろんモデルを見ながら描いているが、それをキャンバスに写し取る時に、目についた一部分からスタートして、そこから波及させてゆく手法を採っている。

要は、まず(目についた)一部分の完成度を100%にして、そこが終わったら隣へ進んで……というように、ジグソーパズルで例えるならある一つの適当なピースからスタートして、そのピースを中心として全体を組み立てていくようなイメージ。

ただ、この頃考え始めたのは、その方法よりもまずは全体の形をざっくりと捉えてから全体の完成度を少しずつ上げていくという方法の方が、描きやすいのではないかということだった。

コメント

タイトルとURLをコピーしました