顔の三次元的形状の研究

顔は複雑な面の組み合わせである

顔は単なる円柱ではなく、もっと複雑な面で構成されている。顔を描く上ではこの認識をしっかりと持っておく必要がある。

目は正面から見るといわゆる「アーモンド形」だが、実はその形状はかなり複雑である。

↑正面から見た目の形

↑横から見た目の形

  • 左右で明らかに非対称

目元

  • 西洋人に特徴的なのは、目元が窪んでいること。(彫りが深い)

口元

唇は顔の曲面に張り付いているのではなく、飛び出している。また、単に唇だけではなく、口元全体が盛り上がっていることにも注目する。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました