2019/03/17 唇の形を覚える Twitter Facebook はてブ Pocket LINE コピー 2019.03.17 モノの形状を効率的に覚えるには、計測するか、特徴を言語化するか。 基本的に、唇はゴムまりに切れ込みを入れたような形をしている。 上唇は角度がついている。また、下唇よりも大きい。 下唇は上唇と違って、ふっくらとして形状をしている。角度もゆるやか。 横から見ると唇の奥行きはそんなにない。 などなど。 唇形状について理解が少し進みました。陰影をつける練習をすれば、形状について別の角度から理解ができるから今度やってみようか。
コメント