photoshopでの描き方が分かってきた

photoshopで絵を描く場合、一番大事なのはまず明暗を大まかに塗ること。大まかに明と暗を塗っているだけで良い。細かいディテールを描くためには、大まかに塗る範囲を小さくすれば良い。むしろ大まかにでなく、細かく描いている時は大抵間違っている。

大まかに大まかに大まかに・・・

これが合言葉。

大きく大きく大きく・・・

これも合言葉。

上の絵はだいぶ形が取れていないけれど、疲れてるのでしょうがない。大まかに描く技術を習得してくると、どんな絵でも描ける気がしてくる。今まではモデルに忠実に描くことを考えていたけれど、ここまでくるとリファレンスを見ながら自分が綺麗だと思うように描いてみるといいかもしれない。

デッサンは良くも悪くもモデルに忠実に描かなくてはいけないから、「ここがこうだったらもっと綺麗になるのになあ」と思っても、そう描くことができない。次からはもっとモデルをデフォルメして描いてみようという試み。

コメント

タイトルとURLをコピーしました