面で捉えるのが絵を描く第一歩かもしれないという話

 

対象を面で捉えて、その面毎に色分けをすると良いという話。
面で捉えるためには、必然的にその物体の形状を立体的に把握することに繋がる。(立体的に把握できていない対象の「面」を塗る事ができないから。)逆に言えば、この絵の描き方で上手く描けない場合、それは立体的な把握が足りていないということになる。

あとこの曲線でなくて直線で形を取るというテクニックはものすごく参考になる。

コメント

タイトルとURLをコピーしました