成長日記 2018/01/03 手を描く 陰影をつけることが楽しくなった頃。手を描くというのはそこまで難しくはないんじゃないかと思う。ただ、この頃からの課題は、陰影をつけることが出来るようになったとしても、それと形を正確に取る技術とは別のものだということ。 陰影が上... 2019.01.12 成長日記
成長日記 2018/01/02 陰影技術の革命 昨日に比べて陰影のつけ方が明らかに上手くなっている…… この日、陰影をつける技術に革命が起きた。 革命の契機は、ペン先を工夫し始めたことだった。今まで、陰影は細いペン先で線を重ねて「書いて」いたのだけれど、ペン先を太く... 2019.01.11 成長日記
成長日記 2017/12/30 描きたいモノを描く 2017/12/30 絵の練習をする上で 続ける っていうのが一番大事なことだと思います。毎日続けるのが理想なんだろうけど、それは中々難しいから、とにかく週一でも良いから描き続ける。 その上で重要なのは モチ... 2019.01.08 成長日記
成長日記 2017/12/23 デジタル絵へ移行 2017/12/23(多分デジタル移行後最初に描いた絵) 中々絵が上手くならずに悩んでいたところで「どうも、鉛筆というものが絵を描くのに向いていないんじゃないか?」と思い始める。 絵の練習を始めてから一貫した目標が 陰影... 2019.01.05 成長日記
成長日記 2017/12/12 手描きのリンゴ 練習を始めた頃に描いたリンゴ。そこまで絶望的なヘタさではない……? 上手い絵が描けるようになりたい! と思い立ち、本気で練習をしていこうと決意。(これまでもちょくちょく思い立ってはいたけれど、全然続かなかった。) とはい... 2019.01.04 成長日記